青い、きれいな水に感動しながらもそこでのそうめん流しを諦め、
私達が次に目指した場所は、、鹿児島からちょっと出た所にあります。。
そしてその最終目的地の近くになるとこんな素敵な景色が
広がります~ ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
見渡す限りの田園風景~♪段々畑がず~っと続きます。
なんだか癒されます。。そして目的地の看板が現れ・・
そうです。ここ!熊本県は水俣市にあります “寒川水源亭” !
ここも、2年前に旦那さんとたまたま?見つけた穴場ですヾ(≧∪≦*)ノ〃
結構な山奥?!にあるんですが、今回で私達夫婦は3回目^^;
そうめんも美味しいんですが、この風景とキレイな水にも感動、
そして癒される~ので毎年夏に訪れてるんです♪
そしてここもすごい人・人・人 Σ(゚д゚lll)車も、広島ナンバー、
名古屋ナンバーなど九州外のナンバーもありびっくり!
みんな美味しい所は知ってるんだぁ~!と感心(*゚∀゚*)!
順番待ちに名前を記入し、そこらへんを探検!
ここは水源地があるので水はもちろんキレイ!山から湧き出る水も
そのまま飲めます。冷たくて、ほのかに甘い?美味しいです。
そして流れる川に足を突っ込むんですが、、
ほんっとに冷たいんです!!足がじんじんしてくる・・(゚∀゚lll)oO
鹿児島を出発してうん時間。やっと席まで到着。そして
そうめんを流す~!!!
おにぎりもすごく美味しくって(*゚∀゚*)!!お米も美味しいのかも
しれないけど、やっぱし水も美味しいからなのかな?
帰り道。せっかくだから・・と父が大口のナイアガラの滝、
曾木の滝へ。何年かぶりにきたけど、ここ何日かの雨で水量が増え、
迫力満点!
一か所半スケルトン?の箇所があって恐る恐る乗っては見たけど・・
落ちないとわかってても恐ろしい━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━!!!
濃い、そして長い一日でした。でもそうめん流しで夏を感じ、
そして最後は少しひんやり気分を味わえ鹿児島~熊本を
満喫できた一日でした(o^^o)