昨日、やさい村さんで買った白菜!
自分たちの畑で毎日お世話をして育ててる無農薬のお野菜です(o^^o)
他にも大根や葉野菜も作っていて、お店の前にたくさん出てます♪
いつもいろんなオーガニックの事、マクロビの事等いろんな事を
教えてもらっていて本当に勉強になるし、自分や家族の為にもなる
目からうろこ?な情報満載で感謝してます(*#′∀`艸)
昨日は白菜を一つまるごと買い、少しは湯豆腐で頂いたんですが
結構まだ余ってる・・・。ので、今日は白菜をたくさん使える
料理を作ってみました!テレビや雑誌でもよく見かけるんですが、
料理苦手な私はもちろん初挑戦です!
白菜のミルフィーユ鍋!火にかける前に撮ればよかったんですが
鍋に白菜を敷き詰めるのに必死で・・^^;
コレ、見た目は簡単手抜きに見えますが、作ってみて分かった事。
一人では大変・・─(lll-ω-)─ 白菜を縦に敷き詰めていくんですが
片手で白菜を抑えながら倒れないようにしなきゃいけなんです!!
(・・当たり前 (∀ ̄;)(; ̄∀))やり始めてそれに気づきました。。
中央から始まりそこの周りにどんどん白菜を敷き詰めていくのは小っちゃい
お手ての私にはものすごく難しい ( ̄ω ̄;)!!
ちっちゃな手を広げて頑張ってここまで敷き詰めました!(笑)
そして味付けをし、火にかけてしばらく強火でコトコト。。
ちょっといれすぎたかな?と思うくらいの白菜の量だったのに
開けてビックリΣ( ̄ロ ̄lll) スカスカになってるし・・Σ(。∀゚○
そして倒れてる・・∑(。・Д・。)
見た目はミルフィーユでも何でもないな・・─(lll-ω-)─
火にかける前のあの具だくさん?の状態を旦那様に見せてから
火にかければよかった・・(o´Д`)=з
でも味はバッチシ♪
レモン、お塩、ブラックペッパーを混ぜたものをかけて食べたら
また更に味が違って美味しかったです (*’v`丱)☆+
皆さんもお試しあれ♪