NHKで放送中の『西郷どん』!
かごんま県民として毎回楽しみに見ていますが、住んでいるからこそ?
なのか、西郷さんゆかりの地はほとんど訪れた事がない・・(;’∀’)
そして今回前から行って見たかった南洲墓地へ行ってきました!
曇り空で風の強い日だったので涼しかったんですが、やっぱり観光客の方が
ちらほらいらっしゃいました!
そして来てみてビックリ!すっごく眺めがいい~(*゚∀゚*)!
そして雰囲気も他のお墓?とは違って全てが大きい!
西郷さんのお墓はどこだろう~、この中から探すのかぁ~と思っていたら・・
真正面にあるじゃん!と言われました(;´∀`)
確かに・・有名なのにどこにあるかわからない場所にあるはずがない(;’∀’)
どのお墓もすごく大きい!それにびっくりでした。
そして境内には可愛いカフェが(〃艸〃)
カフェ内にはお土産品もたくさん展示してありました(*^^*)
ちびっこちゃんと旦那様は塩せんソフト!
アイスの下には砕いてある塩せんが入っていて、上にも塩せんがのってます(*´ω`*)
私はカフェモカ♪ 可愛い西郷どんの絵が(〃艸〃)
カップホルダーにはメッセージが?↓↓
『てげてげでよかよ~』(笑)なんかホッとしました(笑)
上から鹿児島の街を見下ろせます。
下の方には広い広場もあって目の前には桜島!
眺めはすごくいいし、ゆっくりとした時間をここで過ごせそう(#^^#)
この広場の一角に下に降りる階段がΣ(・ω・ノ)ノ!
どこに降りつくんだろう・・と気になるけど(;´・ω・)
結構下まで降りなきゃいけなさそうなので、次回チャレンジ?
こんな身近な所にすごい場所があったなんて、まだまだ鹿児島市内でも
知らない場所がたくさんありそうです。