秋晴れな今日。予定もなく、当てもなく(笑)とりあえず
出発する我が家3人組^^;
そして思いついた先が、1年前に初めて行った美山の窯元祭り(*゚∀゚*)!
今回は3人で行ってきました!
会場はすでにたくさんの人っ Σ(゚д゚lll)
今年は鹿児島の国民文化祭も開催中という事で去年よりもイベント広場?
がたくさんで、様々なイベントが行われていました!
とにかくいろんな場所に窯元さんがあるので、全て回りきれませんー・・・(*´Д`)=з
ですが、、裏道探索~☆(≧∀≦*)ノ
あ、去年も出てたパン屋さん~♪・・でも人がいない・・あれ・・?
『完売しました』・・Σ( ̄ロ ̄lll)
早い~!でも裏道には他にもたくさん見る所はあります( *´艸`)
窯元さんまでの道中にも発見有!かなり大きないんげん?!が
畑から飛び出して道路沿いに ∑(。・Д・。)
そしていい匂いに誘われてふらぁ~っと、寄り道(´∀`;A
あっちもこっちも食べ物ブース((●≧艸≦)
会場を一周して、最終的にたどり着いた先は・・こちらです。
本格的にピザ窯まであった、イタリアン♪でピザです (//∇//)
目の前で生地を伸ばし、具材を乗せてピザ窯で焼いていくんですが、
それを見るのも楽しい(* >ω<)
驚くのは焼きあがるのが早い!!あっという間に焼きあがります。
我が家にも欲しい・・Σ(。∀゚○
遅めのランチ。焼き立てほやほやで美味しかったです(o^^o)
そして3人でぶらぶらし、、表は車と人が多いからと、近道なのか
わからなけど、とりあえず行ってみよっかと入っていった山の中?で
窯元跡を発見!
こんな所にも昔は窯元さんがあったのも驚きですが、、
傾斜がすごい Σ(゚д゚lll)!!結構な規模の窯だったのかな?
普段中々入らないような山道や、裏道を探索してると
新しい発見もあって楽しいです(o^^o)
窯元祭りとは思えない写真ばかりでしたが・・ (-_-;)
久しぶりの美山の町を満喫しました(*#′∀`艸)