薪ストーブ!

日中は半そででも大丈夫なくらいあったかかった先週。

実際私も半そででした^^; でも朝晩はやっぱり冷えていました・・

・・が、今週から本格的な寒さがやってきそうです( ;∀;)

その前に?!ちょっと遅かったかもしれませんが・・

薪ストーブの暖かさと、使い方を教わりにお出かけしてきました。

最初に、初めて焚く時の薪の入れ方や気を付ける事等を聞きながら

薪に火をつけていきます。

やっぱしストーブの炎って、、ずっと見てられる ・:*:・(*´エ`*)・:*:・

そしてあっという間にあったかくなりました(o^^o)

すごい(*゚∀゚*)!コレ、我が家でもできるのだろうか・・?!(;^ω^)

その帰りに何年かぶりに『まほろばの里』に行ってきました!

本当にお日様が有り難くあったかい(*#′∀`艸)

入口ではチェーンソーアートを作成中でした!結構な音!

ぽかぽか日和♪芝生に座ってお弁当(o^^o) 

そしてちびっこちゃんが見つけて乗りたいと言っていた、入口に

とまっていた電車?に乗って・・

動き出した途端『怖い・・怖い。』と小さな声で言ってましたが( ̄▽ ̄;)

大好きなアイスクリームをほおばり、、

帰宅。そして旦那様楽しみの時間。

とうとう我が家のストーブに炎が灯る日がやってきました(* ´艸`)

やり方を思い出し・・

そして着火!意外とパッと火がついてくれて一安心(;´∀`)

ちびっこちゃんも興味津々!今日は試運転?なのでちょこっとだけでした。

でもちょこっとだけでも炎がおっきくなるとじわじわとあったかく

なってきて薪ストーブを実感?(〃艸〃)

そして一番嬉しそうに、楽しそうに、そして神経質に?みていたのは

この方でした↓↓(笑)

寒い冬も楽しめそうな予感です(〃艸〃)