藤川天神の臥龍梅を後にし、すぐその場所の下にあるお店へ
お立ち寄り。旦那様が前から気になっていたお店です。
のぶちゃんもめんのお豆腐屋さん!道沿いからも目立つ建物です。
中では定食も食べれるそうですが、今日はお豆腐を買います。
そしてケースの中にあった“豆乳プリン”の文字にひかれ、
そちらも購入(●≧艸≦)゛
手前のカバーがかかってる建物?の中で食事はいただけます。
そして買ったプリンを早速食べるための場所を探し、、
目の前に小川が流れるこの場所で2人、階段にこしかけ
“いただきます♪”(笑)
見た目はもちろん普通のプリン♪そして一口!
旦那様 “・・・うわっ!豆乳だ!”
私 “いや、だって豆乳プリンだもん(笑)”
で、私も一口。うん。これは豆乳だな(´∀`;A
豆乳がちょい強く、それを消すためなのかだいぶ甘い味付けで、
そしてそれぞれが個々に強調しあっていて味が調和されてないというか^^;
(でも、豆乳の味は消えてなかったな(´∀`;A)
大分甘かったのか、辛い物が食べたい~!と言い出し、次に止まったのが
旦那様の大好物のたこ焼きやさん。。
懐かしいマヨたこ!小っちゃい時うちの父親が大好きでよく
食べてた思い出があります*(^ω^@)
10個入って\450とお安かったです。そしていい匂いに、なつかしい
パッケージ( *´艸`)
久しぶりのマヨたこ、美味しかったです♪
家を出てからほぼなんか食べてばっかり?!
そしてやっと今日の目的地周辺へ!私も久しぶりにここら辺を
通ります。 皆さん、どこかわかりますか?
鹿児島県は長島町へ向かう橋です♪下に見える渦潮、見えるかな・・?
そしてやっとこさ到着!!
ここで買うのは私の大好きなさつまいも“紅はるか”です♪
今の寒い時期のお芋が一番甘くて、ねっとりしていて絶品です!
いろんな産地のを食べてきましたが、私の中では長島の
お芋が一番甘く感じて大好きです (//∇//)
お芋をどっさりと、お野菜や海産物を買い込み、
旦那様も自分の気になる物を発見したようで・・
外のイートイン?で早速実食!(笑)
1つ味見させてもらったんですが、外側の味付けは鳥のからあげと同じで
何個でもいけそう! 私は自分の体調に合わせ自分で持ってきた
アサイーとヨーグルト&キウイでお昼。
見た目がグロテスク・・Σ( ̄ロ ̄lll)
結構また食べてばっかりの私達。。でもやっぱし行く先々で
美味しそうな物見つけたら食べたくなりますよねぇ~☆(≧∀≦*)ノ
と、いう事で場所を移動して、寄り道しながら、食べながら
帰ります♪
~続♪~