阿久根駅を出発して少し走ったところで出てくる次の道の駅!
道の駅 阿久根です*(^ω^@)
ここでびっくりしたのは海のキレイさ!
グリーンで、海の中が透けて見える!
そしていざ建物の中へ♪ここは建物に向かって右側はお食事処で、
左側は物産館になってます。他の道の駅よりは規模は少し小さいです。
やっぱし海沿いと合って海産物がたくさんでした!その中で
面白い物を発見!何だろ、これ・・。珍しい売り方・・?!
胴体が離れてる・・このまま食べるんだろうなぁ。。きっと。
ここでもまた地元産の物を購入し、阿久根を後にしました!
そしてその帰り道、またしてもちょっと寄り道。ここでは
中に入ることなく外のゲートで記念撮影のみ!(笑)
薩摩川内市にあります、川内戦国村です(o^^o)昭和のかおり
ただよるミュージックが流れてました(^^ゞ
時間がある時にまたゆっくり訪れます(*#′∀`艸)
そしてやっと我が家へ!今日はほんとにあっちこっちに寄って
いろんなものをゲットしました!それがコチラ!!
この他にサツマイモが5袋程・・(´∀`;A
特に旦那様が楽しみにしているのはお酒のお供のコレ(*゚∀゚*)!
今日のディナーはお豆腐屋さんで買った出来立てのお豆腐と、
ギャラリーのお隣のやさい村さんで買った無農薬の白菜&春菊を使って
湯豆腐しました♪
お豆腐は冷奴でも食べましたが美味しかったです!
お鍋もシンプルだけど、お野菜とお豆腐なので結構食べれます (*’v`丱)☆+
そして長島でかったジャガイモと紅はるか!ジャガイモはもう
絶対ふかしたら美味しいはず!っていうサイズと形っ☆(≧∀≦*)ノ
私はふかしたジャガイモをまずは何もつけずにそのまま食べたんですが
美味しい~!!お塩を少しかけたらまたそれも絶品です (//∇//)
旦那様はバターを乗っけて食べて、一気に2個も!でもお塩の方が
美味しかったかも!だそうです^^;
紅はるかもオーブンでゆっくりと焼いていき、出来上がりは
蜜だらけ~♪
ねっとりとしていて、この甘さはサツマイモじゃないですね!
ものすっごく甘くておいしいです (//∇//)いくらでもけそう!
長い一日も終わり、大満足でお腹いっぱいになった日曜日でした(o^^o)