私のガラではない?ですが、やっぱしお花のある暮らしってなんだか
癒されるし憧れます(o^^o)
お散歩すればどのおうちもきれいにお庭を作っていて、いいなぁ~と
思って見てはいるんですが、、何からどう始めていいのやら・・
ギャラリーの近くにありますお花屋さんにやり方を聞き、そこで夏に
買ったユーカリを植え、それだけじゃ寂しいなぁと思い新たに
お花が咲くラベンダーと、ローズマリーを購入してユーカリの周りに
植えてみました (*’v`丱)☆+
でも・・・、さ、寂しい・・Σ( ̄ロ ̄lll)
(後ろに見えている緑色のは雑草です^^;)
二株じゃ少なかったかも・・?ケチったわけではなく・・(笑)(;´∀`)
いまいちどのくらいあればいいのかとかわからず、とりあえずの二株
だったんですが、やっぱし寂しいし少ないですね(;´▽`A“
ローズマリーはなんだかわんさかはえてる感じがしますが・・。
そしてこれを植えた日の夕方、帰宅した旦那様はこれに気付き
「この間草取りしたのにまたおっきな雑草が生えてるっ(゚Д゚;)」
と引き抜こうとしたそうな・・(-“-)
でも何か違うな?と抜く直前に察した様で、危うく私に怒られる事も
無く?(笑)ラベンダーもローズマリーも無事でした(笑)
ギャラリーのラベンダーはちょっと寒くなった頃から元気になり、
綺麗な紫の花が咲きはじめました!
お花があるって、楽しく嬉しくなるものですね ・:*:・(*´エ`*)・:*:・