wine & cheese♪

今日もいいお天気~(*゚∀゚*)!

DSCF2406

今日はイベントの日です!旦那様も準備のお手伝い(●≧艸≦)゛

DSCF2405

セミナーをしてくださる先生もいらっしゃって準備が着々と

進んでいきます~!

DSCF2408DSCF2409

↑写真にも写ってますが、今日は “ワイン&チーズセミナー” です☆(≧∀≦*)ノ

ワインを飲み比べながらのチーズ~♪オシャレ・・ (//∇//)

・・ですが・・私、お酒飲めないんです。。Σ(-∀-;)

でもでもっ!今日はワインとチーズの勉強をしっかりとしました!

皆さん集まり、さぁ始まりです!

DSCF2410DSCF2412

まずは本日のワインの説明と、ラベルの見方、選び方などいろいろ教わり、、

DSCF2417DSCF2422

そしてお待ちかねの・・・

DSCF2425

“かんばぁ~い”(●>∀<●)

DSCF2427

皆さん、喜んで飲んでます~!

DSCF2424

それから本日のチーズの登場~♪いろいろ種類もあり、

どのワインと合うかまずは皆さん試に食べて、飲み比べてました(笑)

私はモッツァレラぐらいしか知らなかった・・─(lll-ω-)─

写真 2

結構くせのあるチーズ、においのあるチーズ、ヤギのチーズ

初めて口にするものばかりで、新しい世界の発見っΣ(・ω・ノ)ノ

青かびチーズ!!

写真 1(2)DSCF2420

これは好きな人にはたまらない~(*≧m≦*)らしいです。

ちょっと癖がある。。というか見た目がもう癖のありそうな感じ・・ (´∀`;A

好きな人は“おいしぃ~♪”と喜んでましたが、ダメな人にはにおい等

ちょっときついみたい・・^^;

写真 1(1)写真 3(1)

これはエポワスというチーズで、切ったら↑のように

まるでオーブンであっためたようにとろっとろになりました。

それをそのままワインと一緒にでもおいしいですが、このように・・↓↓

写真 4(1)

フランスパンに載せて食べても美味しい(*゚∀゚*)!

他にもいろんな種類のチーズが出てきました♪

写真 4写真 5

牛、羊、ヤギでチーズの味、色も変わるらしいんですが、

牛でも食べてる草や花が違うとやっぱり色など変わってくるみたいです!

そして最後に登場のカチョカヴァロ!

写真 4(2)

これ、最後まで言えませんでした・・ ^^;

これはそのままと、少しオーブンで温めたのと2種類食べ比べてみました。

写真 5(2)

温めるとやっぱりとろ~っとして皆さんに大好評でした♪

写真 5(1)

最後は皆さん、ほろ酔い気分?残りの30分はワイン会!(飲み会?(笑))

という事でそれぞれ皆さんまた気になったワインや好きなワインを飲んだり、

いろんな話に盛り上がりました (//∇//)

今まで知らなかったワインのいろんな知識や、チーズの種類や味!

ワインとチーズの見方がすごく変わり、いろんなチーズを試してみたいと

思いました(*゚∀゚*)!  そして、これから少しずつ私もワインを

楽しめるように晩酌・・?(笑)かな!

今日来ていただいた皆様、そして講師をしてくださった戸井先生

楽しいお時間をありがとうございました ・:*:・(*´エ`*)・:*:・